京つう

NPO/ボランティア  |左京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年01月30日

シンポジウムの後は…

昨日のシンポジウムに参加したあと、全員「お腹空いた~」と意見が一致し(笑)MKボウル上賀茂に移動して名物の500円バイキングに舌鼓を打ちました。500円で食べ放題なので全員食べるは食べるは(*^^*)デザートには菱形の三色ゼリーで締め!そしてアミューズメントコーナーでパンチングマシーンに挑戦して軽く運動(笑)勉強会の後だけに、いい発散ができました。(グ)  

Posted by スリーピース at 21:05Comments(0)活動

2012年01月29日

総合福祉法へのシンポジウム

今日は事務長、H係長、Eヘルパー、実習生と一緒に自立生活センターアークスヘクトラム主催のシンポジウムに参加してきました。基調講演などを拝聴しましたが、現場とは一味違った事を学べた気がしました。(グ)  

Posted by スリーピース at 20:40Comments(0)活動

2012年01月28日

京阪特急

今日はNくんの移動支援でした。お気に入りの京阪特急の二階建て車両に乗って大阪へ行ったのですが、途中の淀駅を過ぎると京都競馬場が見え、ちょうどレースを開催していたので、パドックの馬か窓越しに見れてNくんは凄く嬉しそうにヘルパーである自分の手を引っ張って見つめていました。京橋から環状線に乗り換えて、梅田から「京とれいん」に乗って帰ってきましたが、今回もNくんの満足げな表情が印象的でした。(グ)  

Posted by スリーピース at 18:05Comments(0)活動

2012年01月26日

アクアリーナ

今日の朝イチはBくんのプール介助でした。朝は思わず、寒っ!と言いたくなるのですが(苦笑)Bくんは自分のペースで黙々とこなしていきます。そして仕上げのジャグジーで見せる満足げな表情が、それまでの事を忘れさせてくれるのですが…(*^^*)(笑)(グ)  

Posted by スリーピース at 19:20Comments(0)活動

2012年01月25日

JIL全国セミナーに参加!

1月23〜25日の二泊3日でJIL(全国自立生活センター協議会)主催【全国セミナー】に参加しました。場所は、岡山でした。スリーピースからは、代表と事務局長とTヘルパーさんの三人で参加しました。内容は、自立支援法が総合福祉法へと変わるにあたっての内容や、相談支援の事などのセミナーでした。参加者は、全国から当事者が集まり、名刺交換などの交流会などもあり、いろんなセンターの事など知り、勉強になりましたナリー♪
  

Posted by スリーピース at 22:11Comments(2)活動

2012年01月24日

凍結

今朝は道路が、至るところで凍結…。朝から市内山間部での仕事でしたが、歩行者やバイクの方が転倒する姿を何回も目撃…。明日も厳しい寒さが続くようなので、対策は万全にしたいものです。(グ)  

Posted by スリーピース at 19:35Comments(2)活動

2012年01月22日

新年会

昨日はスリーピースの新年会を行いました。スリーピースのスタッフの他、日頃ヘルパー諸氏がお世話になっている、くぼ整骨院の院長、スタッフの方にも参加していただき賑やかに開催できました。美味しい料理やお酒に舌鼓を打ち、二次会はカラオケと時間を忘れる程、楽しいひとときが もてました。(グ)  

Posted by スリーピース at 20:45Comments(0)活動

2012年01月21日

大阪ビジネスパーク

今日は雨の中でしたが、Nくんの移動支援でした。お気に入りの京阪特急の二階建て車両に乗ってやってきたのは、大阪ビジネスパーク。ここの一角にある読売テレビ本社社屋で某人気バラエティー番組のキャラをさわったりしてご機嫌でした。ちなみにヘルパーの自分は、このバラエティー番組の司会者の一人は好きではないのですが…(苦笑)いずれにしても、今回も楽しく支援させてもらえたNくんに感謝です。(グ)  

Posted by スリーピース at 18:05Comments(0)活動

2012年01月19日

雨…

今日は久しぶりにガッツリ雨…。Aくんの移動支援でしたが、雨の日は地下鉄に乗っての支援です。雨も気にせず、Aくんも満足そうでした。(グ)  

Posted by スリーピース at 19:25Comments(0)活動

2012年01月18日

フィーリング

今日はH係長とKくんの入浴介助でした。H係長がお気に入りのKくんは、嬉しそうに入浴を楽しんでいました。ドリフのコントさながらに(笑)Kくんの支援をしている係長を見て、フィーリングというか、それに合わせた支援の仕方というのを垣間見た気がしました。(グ)  

Posted by スリーピース at 19:25Comments(0)活動

2012年01月17日

1ヶ月ぶりの利用者さん

この間、一ヶ月ぶりの少年の利用者さんのお迎えに行きました。

新しい言葉を覚えていらっしゃいました。1ヶ月あわないだけでも、変化があるものですね。

利用者さんと一緒にゴムボールやバランスボールで遊んで、ヘルパーも楽しませていただきました。

どのように成長されているのか、次に会えるのが楽しみです。

H係長  

Posted by スリーピース at 15:04Comments(0)活動

2012年01月16日

久しぶりに…

今日はKくんの入浴介助を久しぶりにSサ責と一緒に行いました。Sサ責とは久しぶりにも関わらずKくんの若さ溢れるテンションの高さは介助しているこちら側も湯船に浸かってるようなポカポカしたものを感じました。(グ)  

Posted by スリーピース at 21:00Comments(2)活動

2012年01月14日

大阪城公園

今日はNくんの移動支援で大阪城公園に行きました。少し寒かったですが、お気に入りの京阪特急の二階建て車両に乗車して行ったので、ご機嫌で公園の周囲をお散歩…。帰りは大阪環状線に乗って梅田から、これまたNくんお気に入りの「京とれいん」で帰ってきました。(グ)  

Posted by スリーピース at 19:20Comments(0)活動

2012年01月12日

女子駅伝

今度の15日、西京極陸上競技場を発着点とする、皇后盃第30回全国都道府県対抗女子駅伝大会が開催されます。地元京都が昨年に続いて2 連覇がなるかなど、見所の多い大会ですが、3月の京都マラソンを含めて京都の陸上は熱いです。(グ)  

Posted by スリーピース at 20:50Comments(2)情報

2012年01月11日

缶コーヒー

夜になると、ガクンと寒くなります。最近のお気に入りの缶コーヒーがコチラ…。やっぱり暖かいものを飲むとホッとしますね。(グ)  

Posted by スリーピース at 19:30Comments(0)活動

2012年01月10日

ダイエー

今日は利用者Bくんと、久世橋のダイエーに行ってきました。だだっ広い店内をマイペースで歩くBくん。でも、どこか楽しそうで、おやつにプリンをペロリ(笑)その笑顔に癒されました。(グ)  

Posted by スリーピース at 19:20Comments(0)活動

2012年01月09日

言葉

今日、とあるブログを見てると画像の言葉に出会いました。「あぁ…わかっているけど」人間だから感情的にもなるし、全ての事に「ありがとう」が言えるかと言えば正直疑問。でも、何かをしてもらったら「ありがとう」支援に入った利用者さんにも、支援させてもらえて「ありがとう」と言える気持ちを常に持ち続けていきたいと思った出来事です。(グ)  

Posted by スリーピース at 20:00Comments(0)情報

2012年01月08日

実習生

今日は利用者Hさんの支援に実習生Mくんを同行しました。何度か自分やH係長に同行して現場実習を重ねてきましたが、車イスを使っての移動支援は今回が初。最初はやはり慣れないのもあって、少し段差で苦戦したものの、徐々にコツを掴み、最後はスムーズにこなせる様になっていました。そんなお出かけ先は、びわ湖大津港。少し寒かったですが、MくんとHさんのコミュニケーションもバッチリ取れて、内容のある支援ができたと思います。(グ)  

Posted by スリーピース at 19:40Comments(0)活動

2012年01月07日

中央公会堂

今日はNくんの今年初支援。少し寒かったですが、Nくんお気に入りの二階建ての京阪特急に乗って、大阪中之島の中央公会堂へ。周囲を軽く散歩したあと、JRの大阪環状線に乗り最後は阪急の「京とれいん」に乗って帰ってきました。大好きな電車に多く乗れて満足そうな顔のNくんの表情が印象的でした。(グ)  

Posted by スリーピース at 18:50Comments(3)活動

2012年01月06日

USJ

昨日は利用者Hさんの今年初支援でした。朝からの積雪で当初の予定を変更して向かったのは大阪のユニバーサルスタジオジャパン通称USJ。ユニバーサルシティ駅に着くやいなやHさんは興奮を隠しきれない様子で、ご機嫌です(笑)しかし、一番興奮してたのはヘルパーの自分の方だったかも…(^^ゞ何せUSJ初体験だったので余計にボルテージが上がったかも知れません(笑)心配していた雪も降られず、今年最初の支援を楽しんでもらえて幸先のいいスタートがきれた様に思います。(グ)  

Posted by スリーピース at 19:25Comments(0)活動